

エウリーナの宇宙チャンネル
最近、動画配信を始めました。 チャンネルはこちら♡ ↓ ↓ ↓ 「エウリーナの宇宙チャンネル」 私と魂を同じくする宇宙存在、アシュターが、私の身体を使って情報をおろしていきます。 お届けしていくのは、今、この地球に生きる私たちに必要な「生き方へのアドバイス」「真実への気づき」「宇宙の歴史」「人類の歴史」などです。アシュターが私のところに来る前から宇宙の歴史については大変興味があったので、私自身も視聴者として楽しみにしており、またできる限りわかりやすく、真実をお伝えしていこうと思っています。 私が知らない情報については「ふんふん、なるほど」と思いながら聞きますし、いたく同感することは「そうだよな〜」と思いながら一緒にお伝えしています。つい4日ほど前に始めたばかりなのですが、すっかり勢いづいてしまってすでに5本もあげてしまいました(笑)。やってみると皆さんに情報をお届けすることが楽しくて、嬉しくて。ご興味あれば、ぜひぜひチャンネル登録してくださいね! そしてすでに観てくださっている皆さま、チャンネル登録をしてくださった皆さま、本当にありがとうござ


古代エジプトのミイラの作り方
マリアとイエスのことについておろそうとしているのですが、なかなか来ません(笑)。まだこの情報をおろす許可をもらえないみたいです。歴史を覆すような情報が含まれているため、もう少し時間がかかるみたい。 そこで今日は、古代エジプトのミイラが作られた目的と、その作り方について書いてみます。「マリアとイエスの情報の代わりに、エジプトのミイラについての情報を下ろしてもいいのだぞ?」とアシュター(トート)がもったいぶって言っているので、この機会にいってみましょう。 ・・・・・・・・・ 最初期のエジプト文明には、ミイラ作りの技術はなかったそうです。作る必要がなかったからですが、では、なぜ作られ始めたのでしょうか? ミイラを作る目的はただ一つ。魂を帰還させる器が必要だったということです。もっとも故人の身体を、生きている親族の元にとどまらせるという意味合いもあったようですが、「魂の還ってくる依り代」としての意義の方が、より強かったようです。 古代エジプト文明が、シリウスに起源を持つことはこのブログを読んでくださっている大半の皆さんはご存知だと思います。ミイラ作りの技